今日は、映画赤ずきんのあらすじと感想をお伝えしますね!ぜひ、参考にしてみてください。
赤ずきんと言えば、誰もが知っているあの有名な童話の一つで「グリム童話」なんかにも入っていますよね☆今回は2011年に公開された映画のご紹介ですが、皆さんが知っている赤ずきんとはまた一味違った作品になっていますのでお楽しみいただけると思います。
〈監督〉 キャサリン・ハードウィック
〈キャスト〉 ヴァレリー:アマンダ・サイフリッド ピーター:シャイロ・フェルナンデス ヘンリー:マックス・アイアンズ ソロモン神父:ゲイリー・オールドマン ヴァレリーの父:ビリー・バーグ おばあちゃん:ジュリー・クリスティ
〈上映時間〉 100分
トモ蔵的評価点数:75点/100点
【オオカミの裏切り】
深い森の中に小さな村がありました。この村で育ったヴァレリーとピーターは幼いころから仲が良く、大人になってからはお互いに思いを寄せ合っていました。そんなある日、両親にヘンリー縁談を勝手に決められてしまったヴァレリー。ヴァレリーはこれにひどく落胆し、村から逃げようとピーターと一緒に話していました。ヴァレリー役のアマンダ・サイフリッドが本当に天使のような可愛さ!この赤ずきんという役にピッタリですよ♡
2人が村から出ようとした矢先、なにやら村の人たちが騒がしく不穏な空気が漂っていました。ヴァレリーとピーターもこの騒ぎは何事かと思い村人たちが集まる場所へと向かいました。なんと村人の一人であり、ヴァレリーの姉であるルーシーがオオカミに襲われ、亡くなってしまったのでした。ヴァレリーと両親は悲しみ、ピーターとの逃避行はいったん延期となります。そしてピーターはヴァレリーの母からヴァレリーのことはあきらめろと言われてしまいます。
この村には、オオカミに供え物をすることで、オオカミは村人に危害を加えないという約束がありました。そして最後にオオカミが現れてから20年の月日が経っており、オオカミが村人たちとの約束を破ったということで村人たちは恐怖におびえることになります。童話とは全然違ったお話しですよね(*‘ω‘ *)映画全体の雰囲気もファンタジーというよりはダーク寄りなので少し暗めの印象です。
【オオカミの目的と正体とは】
村人たちは、約束を破ったオオカミを退治しに行こうと決意します。村人の一部は、ソロモン神父というオオカミ退治などをしてくれる人を呼び、到着するのを待とうと提案しますが、ソロモンを待っていられないとオオカミの住処へ向かう村の男たち。その中にはヴァレリーの父や婚約者のヘンリー、そしてピーターもいました。
ヴァレリーは皆を見送った後、おばあちゃんの家に行きます。そしておばあちゃんに赤い頭巾をもらいます。一方オオカミ退治に行った村人たちは、ヘンリーの父を失ったもののオオカミを退治することに成功します。ちょうどその時にソロモン神父が村へと到着します。村人たちは、もうオオカミは退治したとソロモンに告げますがソロモンから衝撃的な事実を告げられます。
なんと村人たちが退治したオオカミはただの大きいオオカミで、本物のオオカミは「人狼」であり、村人に紛れて村で生活をしている人間の中にいるというのです。衝撃じゃないですか?(;’∀’)まさかの展開に、そういう話なのー??すごいおもしろそう!とワクワクしてしまいました( *´艸`)笑
そしてこの事実を知った村人たちは一層恐怖におののきます。ですよね…もしかしたら家族、隣人がオオカミかもしれないんですからね(>_<)オオカミの正体とは一体誰なのか…そして20年の時を経て姿を現した目的とはなんだったのか…
【映画赤ずきんの感想とこんな人にオススメ】
グリム童話とかって結構普通の童話に比べて怖そうなイメージがあると思うんですが、この映画はどちらかというと私たちが小さいころから知っている童話赤ずきんというよりはグリム童話よりの内容でしたね(;’∀’)でも、怖いという感じではなくハラハラドキドキって感じです!一体誰がオオカミなの!?誰も信用できない!感がすごいスリルですよ☆笑
お子様というよりは、大人向けのファンタジー映画ですね♡結末が予想できないので、ドキドキする映画観たいな!なんて思っている方にはオススメです♡アマンダ・サイフリッドのかわいさも必見ですので、好きな方は見る価値大ありです( *´艸`)
ネタバレになるのであまり言いませんが、オオカミの心境もわからなくもなかったり…ピーターもヴァレリーのことを想っているのに彼女の未来のために身を引こうと思ったりとそれぞれの複雑な感情が入り混じっていてなかなか見ごたえがありますよ!個人的には神父役で出ているゲイリー・オールドマンが大好きなので、そちらも注目してほしいところです。笑 ゲイリー・オールドマンはいつも変わった役どころが多く、演じる役の人物も一癖も二癖もある人物が多いです。たまに、言われないと誰だか気づかいな時もありますし…笑
みどころたくさんの映画赤ずきん。ぜひぜひ機会がありましたらご覧になってみてください♡